- 爪研いでくつろげる茶トラ。 -
茶トラネコ型爪とぎ。

ひなのソッコーチェックはお約束だけど、
今回は分かりにくいかな。
ちょっと爪とぎに見えないか。

ひなは元々、ハードに爪とぎをする子じゃないから
あまり興味ないのかな。
ウチの重鎮(と書いてたらこと読む)の若い頃なら間違いなく狂喜乱舞。
やってみないの?爪とぎ。

顔がムッとしてるからか(笑)
それでもなんとか乗っかってみる。

そうそう、あとはその場でバリバリっと

スルーかいっΣ( ̄Д ̄;)
最初は抵抗あったみたいだけど
その後は慣れて普通に使ってますよ。
ところでなんで同じ格好なの。
これ、割とズッシリ感のある重さがあって、
不意に足に当たるとちょっと痛いッス(;ー;)
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
『気まneko』にコメント、応援、いつもありがとうございます!
ここまで読んだら、とりあえずポチっときましょうか(゚ー゚)
- マウス3点セットの使い方。 -
しばしば登場する、ひろっぺPCのマウス周り。
ひなが、改めて使用方法をご紹介。
1. マウスパッド。(マウス置き)

ひなさん、これではキャットパッドですよ。
フニャフニャ具合がいいんでしょうかね。
2. リストレスト。(手首置き)

おぉ、合ってる合ってるその調子。
ただ、ヒトの場合、手首のそっち側じゃないけどね(゚ω゚;)
さて、次はマウス本体。ネコにはちょっと難しいぞー
3. マウス本体。
(=ー=;)・・・まぁいいや。正解。
要するに邪魔したい、ていうか構って欲しいんだよな
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
『気まneko』にコメント、応援、いつもありがとうございます!
ここまで読んだら、とりあえずポチっときましょうか(゚ー゚)
2/24付の記事『ひなのお部屋を訪ねてみた。(ちぃちぃ編)』では、
“優しい兄ちゃん”ちぃちぃが
行き過ぎた行動で若干ひなにムッとされてましたが・・・

はい。
今度はキキとご対面です。
- ひなのお部屋を訪ねてみた。(番長編) -
気まnekoダントツの硬派、番長キキ。
相変わらず外回り(パトロール)で新顔(猫)のチェックをしているようです。

過去、ひなと対面したことは何度かありますが
硬派だけに女子に対する免疫がない番長はタジタジになってました。
そんなキキを、ひながいつもいる部屋の入り口で出迎えてみました。
(1分19秒)
これはッ・・・!
ちぃちぃと違っていろいろと意外な反応を!
ここでおさらいです(・ω・)
まず、お互いを確認。
ひなのクンスカ具合がハンパない。(いつもだけど)

番長もなんとかご挨拶。
なんとこの後、フレーメン反応(笑)
ヤコブソン器官全開である。

まさか!ひながキキに強い興味を示しているって事か!(゚ロ゚;)
漢(おとこ)・キキ番長にもついにモテ期がっ
しかし、
番長はその時・・・
それどころではなかった。

ひなの部屋、て訳じゃないんだけどねぇ。
しかし初めて見るオトメの部屋。ガン見量がハンパない。
目前のレディそっちのけで脳内に焼き付けております。

ひなが邪魔に思えてくるほど。
ひなに呆れられてせっかくのモテ期が終わらないよう、ここでご対面は強制終了。
ひょっとして、ひなの恋人候補はちぃちぃじゃなくてキキ、て事なのか(驚)
ただ、残念だったのは、

ですよねえ。
まぁ女子に免疫のないキキなら仕方ないか。
でもこれをきっかけに番長にも春がやってくればいいのになぁ。
しかし番長はその現実から逃げようとしていた。
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
『気まneko』にコメント、応援、いつもありがとうございます!
ここまで読んだら、とりあえずポチっときましょうか(゚ー゚)
- チョイもえ。 -
チョイ照れ隠し同時版。
:
:
:
ネット上で広まってる『てへぺろ』と混同しないように
意味は・・・多分同じだと思う。
-----*-----*-----*-----*-----
チョイ内股萌え。
:
:
:
短足なのがこれまた良い。
以上っ!(´∀`)ノシ
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
『気まneko』にコメント、応援、いつもありがとうございます!
ここまで読んだら、とりあえずポチっときましょうか(゚ー゚)
- “ひなのお部屋を訪ねてみた。(ちぃちぃ編) -

はい。
毎度の事ですがアポなしです。
ちぃちぃはゴハンの時以外にも
『かまってちゃんスイッチ』が入った時にもウチに入ってきて
部屋のフスマの所まで呼びにきます。
ひなとの関係(鼻チュ♪の仲)は以前お伝えした事がありますが
今回は若干暴走気味のちぃちぃにひなが・・・。
では、ご対面~
(1分35秒)
ちぃちぃ、これは良くない(笑)

前にもあったが、どうして『まずトイレチェック』なんだ
ちぃちぃの積極的な行動に追いつけず、ひなと・・・
なぜか立ち位置逆転(´▽`;)
終始押され気味だったひなが、ついに・・・
反撃!

ここで驚いたりしないのが、ちぃちぃの優しさだったりするんだけどね。
いいヤツだけど、ちょっと女の子に対する配慮に欠けるちぃちぃ。
今までの雰囲気から、いい感じのふたりになるかな、と思ったんだけどなぁ。
ひなにとっては“お友達止まり”て感じか(´▽`;)
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
『気まneko』にコメント、応援、いつもありがとうございます!
こまで読んだら、とりあえずポチっときましょうか(゚ー゚)
- “気まneko専属モデルの素質。 -
2月10更新の記事『首コレ2』で、コサージュ付き首輪を装着し
老・・熟女の魅力(オイオイ)で、遅咲きの気まneko専属モデルとなったたらこサン。
(ご存じない方は、サイドバーのカレンダーからどうぞー)
読者の皆様にもなかなか好評でした。
何年も着けてなかった首輪でしたが
「実は着けると私、スゴイんです」的な余裕を見せてましたね。

これで重鎮の重々しいイメージが変わるかな、と思ってたのですが・・・
ふと気が付くと、花びらがほつれてきてました。

首を掻く時に少しずつほつれていたのかもしれません。
そして更に数日後・・・。
取れちゃいました。そのコサージュ(´Д`;)

装着から一ヶ月たってない(TーT)
首輪が無い時と同じように掻くと、そりゃ首輪を直撃するわ。

いや、でもコサージュはもう一つ付いてるから
そのまま着けててもらっていいからね。
しかしこの扱い・・・たらこをモデルに採用したのは時期尚早だったか?

なるほど、モデルの世界も厳しいものなんですね。
しかしこれがきっかけで最近登場頻度が増えたたらこさん。
今回の件で、なにやら言い分があるようです。

などと言ってますが。
そうは思ってない方がここにひとり。
ネコモデル同士のやりとりは見ててハラハラします(=ー=;)
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
『気まneko』にコメント、応援、いつもありがとうございます!
ここまで読んだら、とりあえずポチっときましょうか(゚ー゚)
- “隠れる”は狩りの基本です。 -
以前紹介したことのある、100均で買ったランドリーネット。
ひなは、これに隠れて、獲物を狙って遊んでます。
ただ、ひと言付け加えるなら・・・

隠れ方、間違ってます。
隠れた気になってるのはきっと本人だけでしょう。

あ、こっちが動かさなきゃダメってことか。
ってことは・・・、
そもそも隠れる必要ないよね。
というわけで、ひな姫の中途半端な狩りごっこです。
(28秒。)
隠れてない・・・というかネットの存在無視してない?
むしろ邪魔っぽいよね。
でも、やっぱりあったほうが、雰囲気が出て気分がノッてくるそうです。
・・・で、どうやってこっちに来るのかな(=ω=;)
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
『気まneko』にコメント、応援、いつもありがとうございます!
ここまで読んだら、もうコレ押すっきゃないですよ!(゚Д゚)
- ブロッコリーを喰らう。 -
ひなが激しく迫ってます。

ブロッコリーをチラつかせてるんですけどね。
なぜだか、この味の無い野菜をかなり欲しがってまして。
どのくらい欲しがってたかというと・・・
(49秒。)
すごい執念(笑)
結局あげたのはあの一切れでしたが
フェイント連発に途中から「いい加減にしてよ!」って声が
聞こえてきそうな雰囲気でしたね(^ロ^;)
だってあげた分だけ食べられても困るもの。
いつまでも食べ続けそうだからなぁ、このヒト。
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
『気まneko』にコメント、応援、いつもありがとうございます!
ここまで読んだら、もうコレ押すっきゃないですよ!(゚Д゚)
ワイロ紹介コーナー、昨日の続き。
これはサプライズでした。
あやしいものではありません(・ω・;)
モザイクは逆効果だったか・・・。
- 感激ワイロの時間。(昨日の続き) -
クウママさまからの頂き物、今回紹介するのは残り二つ。
まずは衣装モノ。

羽織袴っす!すごくキレイな晴れ着だー。
ウチのメンバーには洋服ばかり着てもらってるので、
これはかなりイメージが変わりそうだ。
ウチの姫&婆に着てもらったら(もらえたら)皆さんにお披露目しますねー!
(゚ー゚)。o○(かなり楽しみ・・・)
それでは冒頭のモザイクの正体、いきましょうか。
ウォールポケット(壁掛けポケット)です。

ネコ柄ですねぇ・・・
しかしよく見ると!
まず上半分から。
(゚Д゚;)こ、これって・・・!
ウチのメンバーじゃん!

只野ちぃちぃがいるから間違いない!
下半分も見てみよう。
(゚Д゚;)これは!
オトのベロ出し・・・間違いない!(笑)
最初のパッと見は、「あ、かわいいネコ壁掛けだ」と思ってただけでしたが
・・・まさかこんなことが出来るとは。
ひなち王国に至っては、
完 全 再 現 (笑)
他にもくぅのしっぽ、ベロ出し、たらこのコタツ・・・。各メンバーの特長が伝わるよう
クウママさまが製作者さんにいろいろ要求したような気がしてなりません( ̄▽ ̄;)
ウチには過去にいろんな方から頂いた気まnekoオリジナル
(ビーズストラップ・ひなマグカップ他)がありますが、また家宝が増え、もうウハウハです。
気が付くと周りには皆様から頂いたネコグッズの数々。
一度部屋を整理して、ブワーっとこれらを全部並べて飾ってみたいですねぇ。
おっ、ひなにもこの壁掛けの良さが分かるか。

Σ( ̄ロ ̄;)あっ、グイグイすなっ
というわけで、今回は驚きと嬉しさのため、2日に分けてご紹介させていただきました!
いいモノ&サプライズをありがとうございました!(^ロ^)
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
『気まneko』にコメント、応援、いつもありがとうございます!
ここまで読んだら、もうコレ押すっきゃないですよ!(゚Д゚)
今回のワイロ(頂き物)を下さった方に、1年前に頂いた爪とぎ付き段ボールハウス。

ひなは爪とぎよりも、お気に入りの隠れ場所として今も使ってます。
しかし先日、ついに崩壊・・・

逆三角屋根になってしまった。
だが!
これなら修復可能だ。
何となく変だが・・・OKです。
いや、これはまだ使えるって(笑)
- ワイロの時間。(明日にでも使えるワイロ) -
クウママさまからのワイ・・頂き物です。
おしゃカワイイ(おしゃれでカワイイ)小物です。

フォークに携帯ケースにメモ帳。
こんなかわいいのが売ってるのかと思い、
私たちも休日に期待一杯で猫グッズ探しに出かけるのですが
いつも撃沈(手ぶら)です。なかなか見つからないもんですねぇ。
そしてこちらは!

ベッドと上質食糧(もちろんネコの)
このベッドはかなりゆったりサイズ。
モコフワ感も申し分ないです。

あれ・・ひな、いつの間に。
いかがですか。寝心地は。

ひなにはちょっと持て余すか。
という事で、
これはウチのビッグなお方に使っていただきましょうかね。

体格的には全盛期ほどビックじゃありませんが(=ー=)
これならどんな格好してもベッドからはみ出ずにすみそうだ。

・・・あれ?
無言のまま立ち去り・・・

不可解なリアクションだなぁ(^Д^;)
とはいえ、
気が付くと当たり前のように使ってる事の多い我が家の重鎮です。
今回もかなり使える猫アイテムを頂いちゃいました!

あー!!
待って待って!!
今回はぼじ&ひろ、そしてひなも驚くサプライズなモノが入ってたんですよっ!
それは・・・
CM(約1日)明けをお楽しみに!!
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
『気まneko』にコメント、応援、いつもありがとうございます!
ここまで読んだら、もうコレ押すっきゃないですよ!(゚Д゚)
- 食品系アイドルと番長の合体ワザ。 -
ちぃちぃは、体のパーツが食べ物に見える、食品系アイドル『食ドル』です。
『ナイススティック』や『きなこ』は、ちぃちぃの代名詞のようなものです。
キキは食ドルではありませんが、『番長』と言えばキキの事です。

以前の記事で取り上げましたが、『あげぱん番長』という
いかにもキキの為に作られたかのようなパンを発見した事があります。
そして今回、新しい食べ物を発見しました。
なんと、このふたりが!!

なぜ寝転んだままアクションなんだ

だからなぜ寝転んだまま(以下略
合体!
番長ときなこがドッキング!
なんのこっちゃ。
気まnekoで取り上げてくれと言わんばかりの合体ワザ(笑)
このあげぱん番長きなこ、中見は驚愕の!
どノーマルでした(・ω・)
ま、あげぱんだし。
しかし本当に驚いたことが。
カロリーが・・・
表面以外、どノーマルのくせにこれは・・・(汗)
合体して569kcalとはなんとも強力。しかもこの数値、
マクド○ルドの上位メニューに匹敵・・・!
えー、何の話だったか分からなくなってきましたが、
ちぃちぃとキキの、初めてのコラボ食品を見つけた、ていう話でした。
“合体”、“強力”と聞くとすかさずやってくるキキである。
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
『気まneko』にコメント、応援、いつもありがとうございます!
ここまで読んだら、もうコレ押すっきゃないですよ!(゚Д゚)
ひな様、
バレンタインデーですよ(`・ω・´)

いや、それ自体は食べれませんが。
ってそれ、1年前にも同じこと言ってたぞ。
バレンタインデーっていうのはねぇ、・・・(以下省略)。
そしてチョコレートってのは、(人間に限り)それはおいしいオヤツになるんです。

欲しいっていうか・・・・女の子だからあげなきゃ。(=ω=;)
- ひなのバレンタイン。 -
昨年ひろっぺが現物を発見して一目ぼれした
Goncharoff(ゴンチャロフ)の“キャッツストリート”。

こんなイカした入れ物に入ってます。
あとで使えそうだ。(貧乏性ですから)
中身もまたかわいらしいのです。
このキャラクター達にはそれぞれ名前があって、
性格まで設定されています。

・・・ですが、添付のしおりか、店頭でしかそれを知ることができません。
とりあえずそういうのがある、て事でご勘弁を(^ロ^;)ゞ
こういうのって食べるのがすごく惜しいんですよ。
最初はね(´・ω・`)
ハイ、今回はお気に入りのチョコレート紹介でした!
ひなはチョコ・・・いやササミをあげるとしたら誰にする?
候補はふたりいるよね。

優しさのちぃちぃか、男らしさのキキ番長か。
悩むとこだねぇ。
あげるくらいなら自分で食べますね(本人談)
無益な争いを避ける、ある意味英断ではある。
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
『気まneko』にコメント、応援、いつもありがとうございます!
ここまで読んだら、もうコレ押すっきゃないですよ!(゚Д゚)
- たらこ来訪。 -
御歳17でオシャレに目覚め(させ)た我が家の長老で重鎮。

皆様から「若返った」、「首あったんだ」(←これはない)などと好評頂いてます。
首輪も一度は卒業した、今までの黒幕的活発老婆から一転
ひなとダブルトップのモデル生活、との噂が出てきたたらこ。
久しぶりにひなのメイン居室に襲撃・・いや視察に来ました。

何か不満そう。

永遠のライバル、ひなの姿が見えない。
でもオシャレ経験値でいえば、ひなの方がずっと先輩だけどね
少し見ない間に新しいアイテムが増えている。

これが現代の若者のトレンドですよ、長老。
真新しいものに目を奪われているたらこですが、
目の前のキャットタワーには気が付いてないのか。

ひなにしっかり見られてました。
オシャレ婆・・姐さんにライバル心が芽生えたか。
ここでたらこの前に姿を現せばバトルは必至。

(いや、ガチで場外乱闘になりかねないのでやめておこう)
たらこさん、諦めたのか、それともカルチャーショックを受けたせいか
お帰りのようです。

大体、ここから出る時はなぜか弱気になってます。
(奥側のフスマは、たらこ在室時は閉めてます)
ひな、ここで動き出す!
バトル勃発か!

しかしたらこは既に退室済みだぞ?!
オシャレマスターの血が騒いだか!
:
:
:
騒いだのは においフェチの 血であった( ̄ー ̄;)アッソ
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
『気まneko』にコメント、応援、いつもありがとうございます!
ここまで読んだら、もうコレ押すっきゃないですよ!(゚Д゚)
首コレ専属モデル、ひなチャン。

若干、遅刻グセありです。
- 首コレ(首輪コレクション)2。 -
首輪、また買ってしまいました(・ω・)
今回も4つほどご紹介~。
まずはイチゴもの。

これは言うまでもなく、ひな用です。
今やひなと言えばイチゴ、というイメージができて(作り上げて)ますからねー。
こんな感じになります。

ハイ、もう全く違和感ないですね。
女の子らしさ全開のイチゴ首輪でしたー。
続きまして~
こちら。

女子的イメージに加え、エレガントな雰囲気が漂ってます。
これを装着するのは・・・
たらこサン。

女子的イメージ : ★★☆☆☆
エレガントさ : ★☆☆☆☆
えーと、これはきっとポーズのせいです。
本人の貫禄が勝っている・・なんてとても言えません。

着ける事を嫌っていたので何年も装着してなかったのですが
最近は性格が丸くなったのか、着けた後もずいぶん落ち着いてます。
でもこうして見ると、けっこう女の子らしく見えてくるもんですねー。
それにしても、なかなかカメラ目線くれないなぁ・・・
あ、こっちから行くのか(=д=;)
大変失礼しました、重鎮様。
これは現在のたらこさんの通常装備品ですが
とりあえずひなにも一度着けてみました。

全然イケます!
さすがウチの専属モデルです。
どんな首輪だろうと
どんなポーズだろうと・・・

ガチでイケてます!←猫バカ
残るはあと2つ。

どちらもひな用です。
(おいおい何個あるんだ)
ベースはピンクのいちご柄で2タイプ、いちご鈴は赤とピンクの各2色。
・・・ショップみたいな書き方になってきたな。
この鈴、実は脱着式の別売りで
首輪本体と鈴の組み合わせが楽しめる仕様です。

手首パキ折りポーズのおまけ付き。
ハイ、今回は以上です。
これだけご紹介してますが、
1番のやつが、ひなの現在の標準装備です。
残りはいつ着けるか・・未定(・ω・;)
ひなチャン、たらこサンのダブルトップで
これからもこんな仕事が増えるかもしれないよー。
ファッション誌(首輪限定)でも作るか。

仕事の有無はひろっぺサンの購入欲次第(笑)
あれ、ひなの表情がイマイチ・・・
( ̄ー ̄;)それが気まnekoクオリティです。
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
『気まneko』にコメント、応援、いつもありがとうございます!
ここまで読んだら、もうコレ押すっきゃないですよ!(゚Д゚)
- 手萌え。 -
キャットタワーの最上階から地上の様子を見てます。

といっても人間でいうと目線の高さなんですけどね
つまり、

ぷにっぷにな萌えアイテムが眼前に迫るわけです
ネコの手ってのは、もうはっきり言って・・・

それ自体が罪ですね。
ていうか食べてもいい(アブナイ)
香箱もへそ天もいいけど、
手を合わせてる仕草もまた萌え度が高い。
・・・まぁ、ただ手を合わせてるだけなんですけどね。

これはネコスキーさんにしか解らないお楽しみポイントでしょうね。
自分の手を・・

そう見えます。
もうひとつ、ネコの手の魅力は
折りたためるところにあると思うんです。
確かに折りたたまれてるけど・・・
その角度って楽なの?(;゚∀゚)
人だと、ちょっとありえない方向なんですけど
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
『気まneko』にコメント、応援、いつもありがとうございます!
ここまで読んだら、もうコレ押すっきゃないですよ!(゚Д゚)
- 冬の屋外ハウス宿泊組。 -
昨日の記事で、キキ・くぅ・ちぃちぃは外で寝泊りしていると書きましたが
実際は、扉一枚を隔てたベランダを宿泊場所にしています。
みんな外の方が落ち着くらしいです。
夜中なので見えづらいですがこんな感じ。

懐中電灯で、しかも黒いヤツらだとよく見えないか。
ごめん、ちょっとフラッシュ使うよ。

あ、向こう向いてたのか(^ロ^;)
黒コンビは、衣装ケースを改造したベッドで
お互い機嫌がよければふたりで猫団子して寝てます。
(上のタライは特に意味ないです。)
ちぃちぃはこちら。
木造手作り純和風(誇大紹介)のnekoハウスです。

包まれ感高めで、なんとか寒さはしのげている。
ところでこのnekoハウス、築何年になるんだ・・・(今調べ中)
築4年ッ!Σ(oω○;)
2007年11月竣工・・彼らが生まれる前からあるという計算です。よく耐えてるワ(笑)
・・・とか話している間に変化が。

いや、さっきのは湯たんぽじゃなくてキキ。
キキ、これから外出ですか。

寒くないのかよ・・・。
この日の監視レポートはここまで。人間も寝なきゃならんのです。
:
:
そして翌日。
何を思ったか、

ちぃちぃが黒猫家をお宅訪問。
確かに外国製かもしれん。
実は気になってたのか。
みんな出払っている隙に居心地をチェック。

どうですか?気に入りましたか?
ちぃちぃは違いの分かる男であった。
やっぱ木のぬくもりは捨てがたい(意味不明)・・・って今回何の話だったっけ
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
『気まneko』にコメント、応援、いつもありがとうございます!
ここまで読んだら、もうコレ押すっきゃないですよ!(゚Д゚)
- 待ち伏せる黒と負傷後の黒。 -
数日前、
深夜0時頃、
家の中に設置した即席ベッドにて。

影(であり本体)発見。
現在キキやくぅ、ちぃちぃは外で寝ているので、冷え過ぎないよう
微力ながら対策をとってあるのですが、
その気になれば家でお泊まりできるよう、こんな状態にしているんです。
今夜のご宿泊のお客様は・・・

宿泊じゃなかったようですね。
くぅは外の世界で経験値を重ねているせいか、“ある事”に関しては
利口な行動をとります。
それは・・・

お目当てのゴハンを待つこと。
イリコや肉などの高級(?)食材が出てきた時に一番乗りでGETするわけです。
その時欲しいもの以外には興味を示さない。

こうなると、肉はもう出ないと諦めて(外に)撤収する場合と
そのままご宿泊コースのいずれかになります。
・・ていうか今何時だと思ってんだよ(^ロ^;)
-----*-----*-----*-----
キキといえば。
昨年12月に、深くえぐられた様に右耳を負傷していました。

(↑クリックで当時の記事を表示)
通院と薬で傷は塞がりましたが、傷痕はしっかり残ってしまいました。

あ、この白いのは耳毛ですけどね。
こんな感じです。
被毛が中途半端に生えてきたせいか、傷痕が少し荒れて見えます。

本人も今は、当初ほど耳を気にすることはなくなりました。
周りのネコ達にまたケンカを売りやしないかとヒヤヒヤします。

元気なのはありがたいけど、もう傷痕を増やすんじゃないぞー。
・・・って、もう見えなくなっちゃった。
ホント見えねー(´▽`;)
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
『気まneko』にコメント、応援、いつもありがとうございます!
ここまで読んだら、もうコレ押すっきゃないですよ!(゚Д゚)
あ、お昼寝中でしたか。

お届け物ですよー。
今回は試着モノ入りましたっ

寝起き早々ですがお願いします。
- 猫コレクション追加(ワイロご紹介)。 -
クウママさまからいいもの頂きましたっ(^ロ^)
まず黒ネコさんのマグカップ。

黒ネコと鍵盤の組み合わせ、これは間違いなく合いますねぇ。
ていうか黒のマグカップってウチになかったかも。
ひなマグカップ(スズにゃんさま贈呈)もあるし、こういうのが手に入ると
コレクターみたいな気分になって嬉しいなぁ。
自分で買ってないけど(´・ω・`)
もうひとつはこちら。

首輪とオモチャ(キャットニップかな)。
柄も色もキレイですねー。
この首輪、実はウチの重鎮たらこさんにサイズを
合わせてくれてます(^ロ^)
では、たらこサンにさっそく装着。
久々の登場です!どうぞー。

かなり余裕見せてます。
久々の登場&オシャレだから嬉しさが滲み出てるようにも見える。

はいはい、そうかもしれませんね(^ー^;)
でもこれ・・・かなり似合ってると思う。
こういうコーディネートはかなり新鮮。

若返ったなぁ、たらこサン。
17歳にはみえませんて(゚ω゚;)

そういうことか。
どうりでいい顔してる(作ってる)と思ったわ。
-----*-----*-----*------
せっかくなので、ウチの姫、ひなにも装着してみました。

食べこぼし用の前掛けじゃないぞ。
ひなも、かなり似合ってるよ。
最後に、ここでちょっと萌え系のポーズとってみようか。
首輪隠れたら意味ないじゃん( ̄ロ ̄;)
ちなみにこれをくださったクウママさま宅のクウ(空)ちゃんと
おそろいにしてくれてました(^0^)

クウママさま、オシャレなプレゼント、ありがとうございましたー!(´∀`)
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
『気まneko』にコメント、応援、いつもありがとうございます!
ここまで読んだら、もうコレ押すっきゃないですよ!(゚Д゚)
この前、セブンイレブンに立ち寄った時に
『家政婦のミタ』さん第二弾を発見しました!
前回(
家政婦のヒナタ。(2話目))で出てた同店舗が続編バージョンを(笑)

千本って・・・その店舗だけででそんなに捌けるのか。いや、ミタさんならひょっとすると。
「4 本」の見間違いかもしれんが(=_=;)
便乗バンザイってことで、ウチも勢いに乗って3話目いかせていただきますっ
- 家政婦のヒナタ。(3話目) -
もう2月かぁ。
2月といえば節分。豆まきに恵方巻き。
でも恵方巻き買いに行っても、だいたい品薄か売り切れなんだよなぁ。
「ヒナタさんなら何とかしてくれるかも」
「ヒナタさん、ひょっとしたら恵方巻き準備してくれてたり・・しないかな。」

こんな巻き寿司なんだけど。
・・・って猫がこんなの揃えられるわけないか。

えっあるの?(゚Д゚)スゲー
ヒナタさんって勘違いする事もあるけど(
家政婦のヒナタ。(2話目) )、
実はすごく気が利くスーパー家政婦だったりして。
:
:
:
(=д=;)今度もまた・・・何か違ってない?
海苔っぽいので巻いてるけど白米使ってなさそうだし、
中に入ってるのって・・・イチゴ?
自信満々で「あります」って言ってたから期待したんだけど
やっぱりこんなオチだったか。

だからどうして不機嫌顔になるんだ。
確かに言ってる事はごもっともだけど。
最後の「我慢しなさい」の意味が分からんし。
でもこれって良く見ると・・・

めっちゃ美味そうなんスけど。
こんなつくりになってた。

巻いてる海苔みたいなのってココアのクレープだったんだ。
コンビニスイーツはレベルが高い、て言われてるけど
これ、すごく美味い!

ヒナタさん、これ気に入ったよ!
なぜそこで残念そうな顔をする。
ヒナタさんって、もしかしてワザと間違えた物よこしてコッチの反応楽しんでるんじゃ・・・

といいながら既に帰ろうとしてない?
そういえば謎の多いヒナタさん・・・どこに住んでるんだろう。
家まで尾(つ)けてみた。

おっ、ヒナタさんのこれが素顔?
って、ココって・・・
さっきのキャットタワーの中じゃん。
そんなこと言われましても。
ちょうど目線の高さにあるし、そこにいるの珍しいし・・・ねぇ(´∀`;)
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
『気まneko』にコメント、応援、いつもありがとうございます!
ここまで読んだら、もうコレ押すっきゃないですよ!(゚Д゚)