★じゃむさま
もしかして、たぁサンは「これで薬でも作ってニャ」と言いながら置いてったのか?
ただ、欲を言えば「製薬」までやっておいて欲しかったのぅ(-U-;)
じゃむさま、漢方薬に詳しいねぇ~
いや、さすが、というべきか(・ω・)v
でも漢方薬としての『しょっくん』は頂けません・・・・
ちなみに、ぼじ辞典にはそのカエル、『ひょっこん』って書いてあるぞい。

こんばんは(*´▽`)
私に気遣いなんてしなくていいのに~(*´▽`)
遠慮なくのびのびと元気で居てくれればそれでいいのに、
何で持って帰って来るの~って感じです(泣)
お礼もいらないしましてお裾分けだなんて・・・
絶対に無理です(笑)
ちぃちぃはめったにないけど得意な小物がいますよ(*´▽`)
それは「クマセミ」
1番鳴き声がうるさいからいつもビックリしてる(笑)
もう少ししたらセミの季節。
ちぃちぃ、ワクワクしてるかも~♪
きっと鳥なんか狙ってるんだろうけど失敗してると思う(;´∀`)
ちぃちぃが鳥・・・私も想像出来ない(笑)
ちぃちぃの担当は「セミ」でいいんだよ~(*´▽`)

こんばんは(*´▽`)
自分の顔よりも大きい鳥をどうやって?って考えるよね~(;´∀`)
鳥を捕まえる事がそもそも凄いって感心するよ。
空を飛べるのになんで逃げられなかった?って思うしね(笑)
狩りの瞬間って中々見る機会ないからわからないけど
見れたらいいなぁって思う(*´▽`)
ヘビの持ち帰りはくぅチャンで合ってるよ~。
すでに息耐えてたけどあれも怖かったけど今回のカエルはやばい(泣)
本能なのは仕方ないけど困るなぁ(;´∀`)
今からもっと凄いもの持って帰って来たらどうしよう。
最後のキキ、かっこいいでしょ♪
でも小物狙い~。見た目とは違います(笑)
ク~ちゃんといい勝負するかも(゚m゚*)プッ
いつもありがとね~(*´▽`)

こんばんは(*´▽`)
片づけが1番困るんですよ~(泣)
かわいそうな事になってるんだもん。
前の時にくぅちゃんがヘビ捕まえて帰って来たけど
今回のカエルの方がきつかったの~。
もうねぇ、半端ない大きさで大絶叫しました(笑)
キキのエリアは狭いですよ~(;´∀`)
そのうちほとんどが家だったりするから~(笑)
最近家に居る事が多いキキ、これでは大物なんて捕まえられないね。
番長なんだからしっかりしてほしい~。
でも家には持って帰って来ないでね~って感じ(;´∀`)
みんなが家でまったり。
最近それがないから寂しいよ~。
だんぺし♪っといつもありがとね~(*´▽`)

まいど、こんばんはじょ(*´▽`)
たぁチャンは1番狩りが得意なんじょ。
1日に鳥を2匹捕まえて帰って来る事もあるんじょw(゜o゜*)w
のんびりおとなしい女の子って思ってたらビックリするでぇ(;´∀`)
鳥の時はうちも今晩焼き鳥?って思ったもんじょ(笑)
そんなん出来るかぁ( ̄ー ̄;)
特大も特大、うちの手より大きいねんよ~(;゜○゜)
最初、岩?って思ったけどそんなん猫が持って来る事ないし
変にテカってるし全身鳥肌たってと~(泣)
そんなもんに「しょっくん」って呼べるかぁ( ̄ー ̄;)
しかも絵文字みたいなかえらしいもんちゃうねん。
緑違って茶色いねん(笑)ホンマ、岩じょ~(;´∀`)
小学校、中学に捕まえてこんなんどうするつもり?
食用やから調理実習で食べてたん?
素揚げかなんか?(;゜○゜)
「しょっくん」って名前まで付けたのに食べるって白状な感じしてと(笑)
たぁチャンクラスやったらバッタは物足りないかもじょなぁ(;´∀`)
それか小物が見えてないんかもじょ~(笑)
※うちとこに食べ物あさりに来るってお菓子ばっかりしかないわ~。
ほいで冷えたビールがあるわ~うちのじゃないけど~(;´∀`)
たらこのにまで手をつけたらそりゃメ~されるに決まってと(笑)
もう家からどこにも出られんくなるで~。
デッカイラムネに見えるなぁ(笑)
イチゴ味もあるけどミカン味もソーダ味もあるやん(*´▽`)
ってどんだけ食いしん坊やねん( ̄ー ̄;)
ほいたら今度うちラムネって言いながらチョーク渡しちゃろ( ̄ー+ ̄)キラリ
絶対かぶりついてるんじょなぁ(゚m゚*)プッ
ほいで硬いさけ~前歯がぁ~~ってなってと(;´∀`)
お気の毒じょ~(笑)
そうじょなぁ、めんどうな会議やってん出たないでなぁ。
毎日2人で食事会しながら喋って笑ってで楽しそうじょ~♪
ボケて突っ込んで食事にかなり時間かかるかもじょ~(笑)
ほいで会議終わって「お前ら、いつまで食べてんねん」って
言われるんじょ~(;´∀`)
コタツ合体って動きにくそうじょなぁ(;´∀`)
もっとコンパクトな方がよかじゃ思うけど最強になるんやったら
合体してみるかぁ(*´▽`)
もちろんうちがメインの顔の部分じゃろ?
だってロボットでもなんでも顔が命やん( ̄ー+ ̄)キラリ
うちのコタツロボとの戦いは「叩いてかぶってジャンケンポン」かぁ(笑)
それってロボットになる意味があるかぁ?(;´∀`)
コタツロボになりながら魚クンのんまでかぶるとはおかしな格好じょ(笑)
全身のコーディネートおかしいやん(;´∀`)
ほいたら梅酒飲みながら「叩いてかぶってジャンケンポン」じょ~♪
しまじろうさんはビールなぁ(*´▽`)
これってただの酔っ払いやん( ̄ー ̄;)(笑)
今はドーナツ小さくなってるんかぁw(゜o゜*)w
それで値段変わらないってどうよ~。
うちに手伝ってもらおうとしたけど慌てて切り替えしたなぁ(笑)
絶対に無理やからわかってと(*´▽`)
新作なんか不評やったら次からないんやから食べなくてよかに。
中にはこれは絶対に食べたくないもんもあるやろ?
あっ食いしん坊にそんなモンないかぁドーナツやしなぁ(;´∀`)
全種類制覇しても何もないで~(笑)
あるのはお腹の脂肪だけじょ~( ̄ー+ ̄)キラリ
自爆我慢するってたまには我慢もええもんじょ~。
ほいたら助けちゃっと~(*´▽`)
ず~っと一緒におってんいっつも助けちゃあよ~♪
ほいでナデナデしちゃあ(*´▽`)
かしこくならんでもそのままでよかに案外かしこいっち思うしなぁ。
うちの方がおバカサンやから問題なんじょ~(笑)
「叩いてかぶってジャンケンポン」でもしかしたらうちの方がたくさん
叩かれたんかもわからんなぁ(;´∀`)
変でもおバカあっぽけでもええんねぇ(*´▽`)
うちも同じやさけよ~♪
しまじろうさん以外の変なヤツかぁ、よかったぁ♪
ほいたらいつも安心出来てと(*´▽`)
いっつも一緒やったらもう魔よけみたいなもんじょなぁ(*´▽`)
筋肉モリモリになるまでにもう飽きてる感じじょ~(笑)
散らかしたんはうちは直視出来やんのじょ。
うちがやったとしても嫌やぁ(泣)
気が付けばうちも散らかってるかもやけど~(;´∀`)
お互いに見て大笑いしてるかもじょなぁ(*≧m≦*)ププッ
和菓子美味しいのにそれやったらほとんどアカン感じやん。
もらったらうちが一人で全部食べれるんやなぁ(*´▽`)
こんな事ってめったにないがでいただき物はすべて今度から
和菓子にしてもらう~( ̄ー+ ̄)キラリ
粒あんだったとしても「こしあん」って言ってやる(笑)
オカマしまじろう、決定じょなぁ(*´▽`)
見た事は誰にも言わんし写真も心配せんでよか( ̄ー+ ̄)キラリ
かえらしいんやろなぁ(*´▽`)
いっつもポチッ♪としてくれてありがとサンじょ~。
しまじろうさん、バイバ~イ(*´∀`)ノ

こんばんは(*´▽`)
狩りをしたのをなぜか家に持って帰って来るんですよ。
たぁチャンが1番狩りが得意なんです(*´▽`)
ただご飯しっかり食べるのにやはり本能で見つけたら
捕まえたくなるんでしょうね~。
野良猫と家猫はやっぱり違いますよ。
私のとこはうなられる事はなかったけど少し私が動いただけで
逃げる感じになってました。
環境でだいぶん違いますね。
狩りをしたものをそのまま放置はやっぱりキツイですよ(泣)
かわいそうな事になってるから。
片付けも毎回ため息ものですε=(・o・*) フゥ
これからますます盛んになると思います(泣)
褒める・・・なるべくしてあげたいと思います(*´▽`)
応援ありがとうございます☆
たぁの置き土産、いつもご飯をもらっているお礼なのか、それとも
狩りをしないひろっぺさんへのお裾分けなのか・・・
どちらにしても、お気遣い無くって感じですよね(^ω^;
ちぃちぃは、獲物のお持ち帰りは無いんですか?
狩りをしないのか、狩りしてるけど失敗続きなのか・・・(^ω^;
ちぃちぃが獲物をくわえている姿が、想像できませんね(笑)
さすがにらんち君はカエルはお持ち帰りしなかったなぁ~
でも自分の顔よりデカイ鳥をくわえてきた時は
驚きすぎてアゴがはずれるかと思ったけどぉ~ (^▽^;)
そ~言えば・・・
以前ヘビもお持ち帰りしたコ いたよね~
くぅちゃんだったかな?
本能だからしゃ~ない事なんだけど ちょっと・・・ね
最後のキキ坊 なんかイイ顔
でも小物ハンターなのね (*´艸`)ププッ
(そう言えば家ク~も小物ハンターだわさ=3)
ポチポチ♪
お土産持ってくるのはみんな偉いですよね。
処理に困るけど。
でも、蛙はいいけど、蛇だったらこわいなぁ。
(;^_^A アセアセ・・・
キキさんはエリア限定の番長だったんだね。
知らなかった~。覚えておこーっと。
_〆ヾ( ̄(エ) ̄ メモメモ・・・
そうだよね。
みんなひろっぺさんちでまったり過ごして欲しいよね。
(*´∇`*)
だんぺし♪
こ、これは相変わらずすごい戦利品ニャね~
滋養と強壮に効く、漢方薬が作れるニャよ(笑)
キキたんが取って来たのは
利尿作用のあるトカゲですニャ~
カエルはヒキガエルだと動悸・息切れに効果あるニャよ~
って、特大っ!!Σ(・ω・ノ)ノ!
関西でいうところの『しょっくん』だぁ~(笑)
こんばんわじょ~
たぁチャン目開いたまま、固まってるなぁ
女の子やのに狩り名人って凄いでなぁ
コレ食べて~って持ってきてくれるんは気持ちだけにしてほしいでなぁ
小鳥サンは焼き鳥でぇ~
特大カエルはビックリするやろなぁ
それ食用ガエルやろ~

僕ら「しょっくん」って呼んでと
小学校、中学の時は捕まえたなぁ
たぁチャンもバッタみたいな小物にしてほしいなぁ
※そんなん言わんでも分かるやろ~

もじゃアンテナじょ~
毎日入り浸って食いモンないかあさりに行くねん
んで、たらこチャンの食いモンに手ー出してメ~されるねん(笑)
チョークってアレじょなぁ

ちょっとデッカイラムネちっくじょなぁ

イチゴ味のんもあるしなぁ
めんどくさい会議出やんでイイさけありがたいなぁ

2人食事会やったら、毎日食事会でええなぁ
コタツ合体してもええでぇ

んじゃ最強のコタツロボになるんやでぇ
ひろっぺサンのコタツロボと戦っても叩いてかぶってジャンケンポンやろ~(笑)
んじゃ僕さかなクンのんかぶる~
「のん」の使い方バッチリじょ~

梅酒~

ええなぁ
効くかもやでぇ~
そーじょなぁ全品100円やったら、もっと行っちゃんのに
今はドーナツの大きさも小さなってるさけ1個や2個じゃ満足出来ヤン~
全種類制覇したいなぁ

今度手伝ってくれる(笑)うそうそ~
新作もまだ食べてないヤツあるし~
そんなんツルッパゲよりボーボーしかええん決まってるやん~
んじゃ自爆我慢するさけ助けてなぁ~

僕かしこなるさけ怒らんといて~

メ~よりナデナデしかえ~けど~
変でもおバカアッポケでもええでぇ
そんな小っさい男ちゃうさけなぁ~
僕以外の変なヤツに効くヤツじょ~

僕はいっつも一緒じょ
ヅルッはお約束かぁ~

んじゃヅルッてなってええ様にヅラかぶっとこ~
筋肉モリモリになるん何年もかかるかなぁ(笑)
ホンマじょ

かぶりそこねたら流血しまくりじょ

貧血しまくりじょ~
そんなん叩いて散らかしたんひろっぺサンやのに~

しっかり直視して現実受け止めるんじょ
うん置いとかぁ

いつでも見に来なぁ
うんマケとく~

今日はバッチリ合ってたでぇ
うん和菓子はアカンねん~

砂糖の塊ちっくなんとか、白いあんこのんとか、なぁ

あんでも粒あんやったら大丈夫~

でも、「こしあん」はいまいちじょ~
オカマちゃんデビューやないかぁ~

ひろっぺサンの前だけオカマちゃんしまじろうになってみてもええけど~(笑)
んじゃ~ポチッ♪と~

ほいたら

ばいよ~

狩りをするんですか??
ご飯があたるのに…(^ω^;)>
すごいですね~。
やっぱり運動神経が良くないと無理な事なので
すごいと思います!
そういえば、昔々…実家で外で飼ってた猫を
家の中でご飯食べさせて時…触るとうなられたけど
家猫は触ってもおかまいなしですもんね~。
やっぱり違うんだなぁ~ と思います。
でも狩りの戦利品を持ち帰って、
判るように置いておかれるのは、辛いですね( ̄ェ ̄;)
褒めてもらいたいのかな??
応援 ぽちぽちっ

こんばんは(*´▽`)
もっと良い物を・・・確かにそれは思います(笑)
でも期待してる物なんて落ちてないです(;´∀`)
これからまだまだたくさんの鳥や昆虫と対面しないといけないって
思うっと気が遠くなりそうです(泣)
ゴキちゃんのバラバラ死体( ̄ー ̄;)
完全に事件じゃないですか~(笑)
それだけは絶対に触ってほしくない生き物ですよ~(;´∀`)
スズちゃん、のんびりしてて実は素早いんだね(*´▽`)

こんばんは(*´▽`)
なんでも生きてる物は捕まえてきますよ。
最初はなんで鳴いてるかわからなくてベランダ出たらもうそりゃあ
ビックリして大絶叫しましたよ(;´∀`)
毎回毎回、見るのが辛いです(泣)
猫の習性がわからないと怒ってしまうのわかりますよ。
なんで?って思いますもんね。
信頼してくれたって思うと嬉しくなりますね(*´▽`)
野良猫って中々心開かないから獲物持って来る事って貴重かもしれない。
ただ、やっぱり見たくない~(;´∀`)
今はムサシ君は家猫だから何も持ってこないよね?
持って来たら次はお互いに褒めてあげようね☆

こんばんは(*´▽`)
COOままさん、お疲れ様です~(*´▽`)
動く物を追いかけずにはいれらないみたいです。
鳥なんて空を飛ぶのによく捕まえてくるなぁって感心してますよ。
息を潜めてゆっくり近づいて襲うんでしょうね。
もうビックリですw(゜o゜*)w
毎回片づけが大変なんです(泣)
質問に答えます~(*´▽`)
鈴ちゃん、少しづつ心開いてるんですね。
なんかそういうの聞くと凄く嬉しくなってきます♪
COOままさんの事信用してきてくれてるって事だもんね。
ゆっくり時間かけてるから効果出てきましたね(*´▽`)
私のとこはノミの薬は病院のやつだからCOOままさんと同じですよ。
足を拭くなんですけど私のとこは床と猫用集会所に行くだけだから
拭いてないんですよ。
数も多いし外を短時間で出たり入ったりするから中々出来ないんです。
雨が降ってる時は出来る時にはしますけど中々それも難しくて。
部屋にもよるけど汚れてほしくなかったりカーペットだったりの時は
拭く方がいいかもしれないですよ(*´▽`)
猫にもよるけど場合によっては拭かれるの嫌いな子がいます。
あんまり考え過ぎないようにね☆

こんばんは(*´▽`)
毎回包装紙に包んで持って帰って来たら違ったビックリだよ~(笑)
開けたら「のし」が付いてたら2度ビックリみたいな(;´∀`)
しかも誰が包んだのか気になるなぁ(笑)
最大級の愛情表現って最大すぎるわ~。
毎回ドキドキで確認する私ってかわいそうだと思いません?
お礼なら別の形でって感じかな(;´∀`)
ダンペシっとありがとね~☆

こんばんは(*´▽`)
Booさん、このコメントの書き方はもしかして・・・( ̄ー+ ̄)キラリ
キキとBooさんとこの猫は同じなんだぁ(;´∀`)
そんな事言ってたら大物取って来てビックリする事になりますよ~(笑)
今、Booさんの悲鳴が聞こえた気が(゚m゚*)プッ
手が滑っちゃいましたか~(笑)
ダンペシっとありがとうございます☆

こんばんは(*´▽`)
こっちが怖がってるのにわかってくれないですよね(笑)
鳴いて知らせる時ってなんか自信満々な感じじゃないです?
最近は鳴き方が少し違うのがわかってきましたよ(*´▽`)
だからドアを開ける時に心の準備が出来るんですよ(笑)
私の手の平よりも大きいカエルです(;゜○゜)
あんなのは初めて見ました(泣)
今までで1番怖かったからもう見たくないなぁ(゚_゚i)
言葉が通じればいいのにって思いました(;´∀`)
いつもありがとうございます☆

こんばんは(*´▽`)
peekoさんの中では獲物を持って帰って来るのって噂だったんだぁ(笑)
私のとこでは虫の居る時期はやばいですよ。
ひどいと毎日持って帰って来ます。
片付けたのにまた持って帰って来たりするとかなりショックです(泣)
オモチャと本物はやはり違うって事だね(;´∀`)
そのうちオモチャで遊ばなくなるかもって心配してます。
たぁちゃんの恩返しかぁ(*´▽`)
褒める前に片付けないとって思ってしまいます(;´∀`)
次は褒めてみますね(*´▽`)
もっと良い物を取って来てくれれば...ですよね(^^;
スズは室内飼いなので、以前ゴキちゃんのバラバラ死体を見せてくれました((((( ∇|||)…
小物狙いはキキと一緒ですね♪
お~さすがだね~狩猟本能がしっかり残ってるんだ。
わかる場所にお土産として置いてくれる気持ちはありがたいんだけど
いきなり視界に飛び込んでくるとビックリだよね^^;
私も以前エサをあげてた野良猫がネズミを持ってきた時は心臓が止まるほど驚いて
その子を叱っちゃったの。
(その頃は猫の習性を知らなかったのだ)
後で知って、かわいそうなことしちゃったなーって後悔したけど
その子が私のことを認めてくれてるのかな、と思ったら
すっごく嬉しかった事を覚えてるよ。
お疲れ様で~す!!!
ねこちゃんにとって動く物は興味津々でしょうね
のらちゃんにとっては「狩り」も生きていくための仕事ですもんね~ それと動く物を見つけるとすごい集中でお尻ぷりぷりしてピョ~ンと獲物へ飛んでいくあの姿かわいいったらないです
いっぱい遊んでいっぱい食べていっぱいひろっぺさんに甘えてくださいね 猫ちゃん達^^
ひろっぺさんに質問です。最近家の外のハウスで飼っている黒猫の「鈴」のことなんですが。。。
少し馴れてくれてお家の中で少しだけ遊ぶようになってきたんです。ノミ予防のはお医者さんで買ったのをつけているんですけど足とか拭いたほうがいいのでしょうか?神経質にならないほうがいいのかな?
どのようにしていますか?教えてください
“おみや”はお持ち帰りで包んで貰って欲しいですね^^b
いつも美味しいご飯くれるからお礼なのかなぁ( *´艸`)クスッ♪
最大級の愛情表現なのね♪
(ちょっとグロイけど(∀`*)アヒャ)
ねぇねぇキキさん!
なんで、そんな狭いとこに座るの?!(ノ∇≦*) キャハッ♪
ダンペシっポチッとな~♪
キキさんはうちのバカ猫と同じだなあ~と
ウヒウヒ言いながら、調子よくカーソルを
動かしていたら、思わず手がすべって
ダンペシっしちゃいましたよ~。あはは
おなじだ~
家も獲物を捕まえると
にゃーにゃー鳴いて知らせてくれます
なに?って油断して見に行くと・・・おえ~びっくり
雀さんだったり、ネズミさんだったり、トカゲさんだったり
もういいから!そんな殺生しなくても
っていい聞かせてるのですが・・・わかってもらえない(´・ω・`)ショボーン
でかいカエル??そりゃ超びっくりですね
たぁちゃん、狩の腕は認めるから
そんな大物獲ってこないで~~って言いたいですね(汗)
応援ポチ
噂には聞いていたけど、こんな風に獲物を持ってくる子がいるんですねぇ~
最近のおネコ様は生きてるモノにはとんと弱いと思っていました。
ネコグッズ愛用だから…
ひろっぺさんは昆虫類・爬虫類は苦手な様ですが、たぁの”恩返し”は褒めてあげてね。
何だかそんなのがお部屋にあるのって楽しそうだなぁ~♪