★じゃむのアレさま
HG!(大笑)いたいた、そんな人。
いや・・・いたよな?いたっけそんな人?
この記事を、振り返りながら編集してたら
長かったけど、気が付いたらこんなに経ってんだなとシミジミ。
いつまでこんな調子で続けられるかな~
しかしこれからもお笑い系めざしてバッチコーイ(使い方違)

こんばんは(*´▽`)
初代ハウスがダンボールを敷いただけに驚き隠せない感じ?(笑)
最初はコンクリートの上じゃ痛いだろうなぁって思って試しに敷いてみたら
そこでくつろぎだしたからダンボール箱に入るかもって思ったの。
野良ニャンってなんでも初めて見る物は異常に怖がったり警戒するから
少しずつがいいかと思って(笑)
箱も手作りで見た目ボロボロなんだけど使ってくれてたなぁ(*´▽`)
でもねすぐに崩壊してしまうから思い切って木製にしてみたら
これがもの凄く頑丈でここまで持ちこたえるとは思いませんでしたw(゜o゜*)w
最初から木製にすればよかった(;´∀`)
愛情伝わってるかなぁ(*´▽`)
これからもみんなにたくさんの愛情いっぱいだよ~♪
むにゅさん、ありがとう☆
初代気まnekoハウスが、ただダンボールを敷いただけ
だったなんて・・・(^ω^;
その後、2階建てになったりもしたけれど、今や立派な
ツーバイフォー(笑)
丈夫さも快適さも、段違いですね~(^ω^
いつのハウスも大盛況なのは、ひろっぺさん達の愛情が
伝わっているからだと思いますよ~(^ω^

モコくん、こんばんは(*´▽`)
とりあえず記録を残そうって思ったの。
でも最初のうちはほとんど更新してなかったんだけどね(;´∀`)
これからも続けられたらいいなぁって思うよ(*´▽`)
こうして改めて振り返って見ると載せてないのも含めていろいろ
作ったなぁって思いました。
どれもこれも見た目は汚いですけど(笑)
小学生の工作もビックリなくらいの出来に思わず失笑です(;´∀`)
2階部分のまな板は箱が沈まない為に使ったんだけど結局2階撤去したので
見た目がよけいに汚く見えてます(笑)
まさかまな板が箱に貼り付けてあるなんて誰も思わないでしょ(;´∀`)
たぶん野良ニャンも知らなかっただろうなぁ(笑)
今のハウスはとても頑丈なので次にいつ壊れるかわからないけど
これからもみんなに愛されるハウスで居てほしいって思います(*´▽`)
いつも応援ありがとね~☆

こんばんは(*´▽`)
最初はダンボールから始まったけどあまりに壊れる頻度高くて
みんな使いにくそうな感じだったから木に変えました(*´▽`)
木のそのままは硬いので痛いかもしれないから
ダンボール敷いてるんですよ。
あはは、『極旨!』は確かに頑丈そうだぁ(笑)
こんな頑丈なダンボールがあったらいいですよね~。
因みに『極旨!』からいろんな種類に時々変わりますよ~(;´∀`)

こんばんは(*´▽`)
過去を気にしてくれてたんだね。嬉しいなぁ(*´▽`)
これでよくわかったかな?
まだまだいろんな事があったんだけどね。
思い出すと辛い事も多いんです(泣)
しろ君はかー君、ちーちゃんの面倒を見てくれる兄貴的存在だったよ。
チビ4の兄貴はかー君。
こうやって繰り返して来た感じなの。
かー君、ちーちゃんソックリでしょ(*´▽`)
毛の色が濃いのと薄いのとが違うくらいだったよ。
でも途中からかー君はなぜかブサ顔に変わってしまいましたが(笑)
ちーちゃんとちぃちぃがよく似てるよね。
違いは尻尾の長さくらい。
似てるけどどこか微妙に違うんだよ。
顔はソックリだから笑っちゃうよね(笑)
あはは、2階が人気なかったのって「まな板」のせいなの?マジ?(笑)
そんなの全く気が付かなかったよ~。
教えてくれればよかったのに~(笑)
え~~(゚ロ゚;)今はもう木だよ~。
でもその勘違いが妙におかしいよ(*≧m≦*)ププッ
こんなに頑丈なダンボールがあるなら欲しかったなぁ(*´▽`)
だんぺし♪っといつもありがとね~☆

しまじろうさん、こんばんはじょ~(*´▽`)
いっつもコンクリートの上でくつろいでたから硬いから痛いかなぁって思って
ダンボール敷いてみたら上でくつろぎ出したから嬉しかったなぁ(*´▽`)
ほいで冬やこ~めっちゃ寒いし箱置いたらどうするかなぁって置いてみたら
見事に入ってたからこれはいいかもって思ったんがハウス作るきっかけになってん(*´▽`)
最初はどうやればいいのかわからなかったからそのままの箱に中は
布入れただけのシンプルな作りだったんじょ。
まぁ作ったうちには入らないかもだけど(;´∀`)
かー君もまだ子供だしこの時はブサ顔になる前じゃったなぁ(笑)
ダンボールの中に入る設定だったからまさか上に乗るなんて思わんかってん(;゜○゜)
あっという間に崩壊したから笑ってもた~。
ぶーちゃんやってん底抜けてビックリして空の巡回行くかもやなぁ(;´∀`)
ちーちゃん、可愛いじゃろ~(*´▽`)
この子はめっちゃ大人しい子で優しい子じゃってん、子守唄歌いながら
ナデナデするとあっという間に寝てたんじょ(o_ _)o.。oOO
うちの子守歌は結構効くんじょ~♪
2階建てのんは入り口も狭くてジャンプもせんといけんから危ないって
思ったんかもしれんなぁ。
しまじろうさんは2階の方がええんかぁ。
おバカは高いトコ好きやもんなぁ(笑)
いっつも誰かがハウス使うからなぁ(*´▽`)
ドラマはこれからも増えるよ~。
ちぃちぃとオト君は仲良しじゃけ安心するわ~☆
※予想しない事が起きると猫もビックリした顔するよね(笑)
キキもビックリするし少しの間、落ちた場所で放心状態か知らんけど
動かんけどなぁ(;´∀`)
怪我したら大変じゃけんもう落ちてほしくないけどまたそのうち
忘れた頃に落ちるんじゃろうなぁ(;´∀`)
短い尻尾の子はわかりにくいんじょなぁ。
もしちびたチャンが大きくなってたら写真撮っといてよ~(*´▽`)
うちは髪の毛の量はそんなに多くないから7・3やこ~出来やんわ~(笑)
なんか古い感じになりそうやもん(o≧口≦)o
ほでもうちがするんやってん、しまじろうさんもするんなら
1回挑戦しちゃろかな(笑)
2人してダッサダサじょ。
「しまひろ7・3コンビ」じょ(笑)
「絵文字のしまじろう」が微妙なら「絵文字の帝王しまじろう」
の方がかっこええって思うやろ~( ̄ー+ ̄)キラリ
100均がまた都合良く出来たんじょなぁ(笑)
会社の帰りやってんいつでも寄り道出来るなぁ(*´▽`)
ほでも見たいモン忘れていらんモン買ったらアカンからなぁ(笑)
今週は1人で行くんやなぁ(*´▽`)
1人しか都合ええ時もあるもんなぁ。
ほでも危ない事もあるさけ気を付けんなアカンのじょ。
デッカイん釣れたら写真撮ってん見せてん(*´▽`)
半ズボンジーパンかぁ(笑)
それに虫取りカゴ、アミ、持ってたら子供やん( ̄m ̄〃)ぷぷっ!
なんか古臭い感じもしてきた(;´∀`)
ゲルゲの変身ポーズは悪い感じにせんなんいけんなぁ(笑)
顔の表情も( ̄ー+ ̄)キラリ この顔は絶対に使うからなぁ(笑)
家で毎日練習してみと( ̄ー+ ̄)キラリ
あはは、逃げて追いかけてそれで迎え撃って合体って逃げた意味がわからない( ̄ー ̄;)(笑)
やっぱり「しまひろゲルゲ」は悪じょなぁ(;´∀`)
しまじろうさんがジャム作った?マジで?(笑)
うち、ビックリしたし笑ったじゃん(*≧m≦*)ププッ
イチゴジャムって美味しいわなぁ♪
ほいたらうちはそれがええなぁ(*´▽`)
しまじろうイチゴジャムじょ~♪
お腹痛い薬で甘いのんってどんなんやろ~。
まぁうちも苦いん飲んだん子供の頃やし今は違うかもじょ(*´▽`)
ほいたら、しまじろうジャム付けて飲んだら甘いんちゃうか~(笑)
美味しいからって何粒も飲みすぎたらアカンからなぁ。
もっとお腹痛くなるかもじょ(;´∀`)
ほいでまた、「いたいの、いたいの、飛んで行け~」じょ(*´▽`)
ん?うち、なんかお腹痛くなってもと~(笑)
今日はポチッ♪とプスッとまでやってくれたんかぁ(笑)
なんかお尻がチクチクする思ったわ~(o≧口≦)o(笑)
こんな時はオロナインに助けてもらうねん(*´▽`)
ポチッといっつもありがとさんじょ~☆
しまじろうさん、またじょ(*^ー^)ノ☆。・:*:.・★,。・:*:.・☆ばいば~い♪
ひろっぺさん、こんばんは~
もうブログ3年以上続けているんですね!
すごいなぁ~
気まnekoハウスの変遷ぶり&匠の技を楽しくみさせてもらいました!
いやーいいしごとしてます!
途中の2階部分はずしたさいのまな板が
いかにも手作り感に溢れていますね~
きっとその手作り感がにゃんこたちに愛されているのでしょう!
そんな匠の技に応援ポチポチです♪
ネコハウス 木製でしたかっっ
ダンボールは上に敷いてるだけだったのですね^^
なんと頑丈なダンボールと思ってたんです
さすが『極旨!』って(笑)
こんばんは。
ずーっと過去の歴史が気になっていたんですよ。
いや~よかったよかった。
しろちゃんを初めてみたのですが、かわいいですね。
かーくんとちーくんは、と同じ顔してますよね。
さすが兄弟だね。
ちぃちぃさんも似てますよね。
(≧∇≦)ブハハハ!
2階の方が人気が出そうなのにね。わかんないなぁ。まな板がいかんのじゃない?
(⌒▽⌒)アハハ!
げっ!今もダンボールだと思ってました。
ははは、どこがツーバイフォーなんだろう…。
( ̄m ̄〃)ぷぷっ!
だんぺし♪
こんばんわじょ~
今回はnekoハウスのお話なんやなぁ~
初代のんはダンボール置いただけやったんやなぁ
ほいでも猫にとっては嬉しいし喜ぶやろなぁ
かークンも若いなぁ~

それにしろチャンも居てたんじょ~
強度はダンボールやさけ乗られたらこんなんなるでなぁ
ぶーやったら底抜けてるかもじょ(笑)
2代目は2階建てじょ~
ちーチャン可愛いなぁ

かークンの兄弟なんやなぁ

よー似ちゃぁら
しやけど2階は以外に人気なかったんやなぁ
僕やったら2階行くけどなぁ
んで、今のツーバイフォーになったんじょ
スライド式の最新装備でかっちょええなぁ
みんな大好きなnekoハウス色んなドラマも思い出もあってイイなぁ
今もドラマが起きてるんやろなぁ
今はオトちゃんとちぃちぃチャンがくっ付いてラブラブちゃうかぁ~
※うん~見てすぐ外人サンちっくで頭の中で言ってたからなぁ(笑)
そやなぁ~ちぃちぃチャンはやっぱり短いシッポじゃなかったらアカなぁ~
キキちゃんよー落ちてるんかぁ
ほいでも怪我もしてないみたいやから良かった
キキちゃん

こんな顔しちゃぁったんじょ(笑)
そーいや僕も短いシッポがデッカなったトコ見た事ないかもじょ
ぶーは絶対にデッカなれへんやろしなぁ(笑)
ひょっとしたら、ちびたやったら少しはデッカなるかもやなぁ

うん(笑)天パ自由になっても天パは天パじょ(笑)
そやけど天パでこしょこしょしたり箸代わりに出来たらええ感じじょ
7・3分けだけは絶対に嫌じょ~
そんなんダッサダサに決まってるやん(笑)
そいたら、ひろっぺサンも7・3分けやってよ~(笑)ほいたら僕もやっちゃぁ
美味しそうな花やったら食べてまうかもじょなぁ
香ばしい匂いの花とかやったらヤバイわぁ~(笑)んでも、ちょうちょは可哀相やさけ食べやんねん
絵文字のしまじろう~(笑)何かかっちょええんかダサイんか分からんけどなぁ(笑)
あっ!昨日会社の帰りに通るスーパーに100均出来てたから今度帰りに寄って見てみよ~

今週は1人で行くさけ、自分の好きな様に出来るしゆっくり出来るから今週は夕方ぐらいまでするかもじょ~
うんデッカイのん目指して頑張るなぁ~

半ズボンジーパンの出番じょ
オト君ご飯食べるん遅いんかぁ~

それやったら僕と一緒じょ(笑)
ゆっくりよー噛んで食べる派なんやなぁ~
オト君僕のオマケに喜んでくれたらええんやけどなぁ
ひろっぺサンの突っ込みにオトちゃんの顔も

こんなんなるんちゃうかぁ(笑)
これからはたま~にひろっぱサンも出現するかもじょなぁ(笑)
おバカあっぽけ生活満喫中じょ(笑)
それええなぁ

ゲルゲに変身しちゃるかぁ(笑)
変身ポーズ考えヤンなんなぁ

ゲルゲひろっぺやったんかい~(笑)
追いかけて来たら「ゲルげしまじろう」になって迎え撃つでぇ~
んで結局2人で変身するんじょなぁ(笑)
食パン甘いんでも出来るでぇ~
たまにジャムも塗って食べるし前に自分でイチゴジャム作ったでぇ~


うん~ぶーは愛嬌あってええキャラやしなぁ
よっしゃぁ~

ぶーちゃんマンとひろっぺのホンワカ写真撮っちゃぁ

ラッパのマークのん苦いやん~
甘いヤツあったらええのになぁ
あちゃ~(笑)自分のトコに飛ばしちゃぁら
ほたらポチッ♪とプスッとやっとかぁ~

うんまたじょ~

ばいば~い



こんにちは(*´▽`)
私の中でダンボールは暖かいし猫は好きだなぁって思ってて
何年もダンボールにこだわり続けました(笑)
が、ベランダに置くので風、雨がひどい時は濡れてしまうんです。
そのたびに交換してデザインも微妙に変えながらやってきたけれど
そこはもっと頑丈な物を、って思って木にしてみました(*´▽`)
私は組み立ては出来ないのでぼーじろうに頑張ってもらいましたよ。
器用な人って本当うやらましい。
私は本当不器用なので何を作っても幼稚園児もビックリな物に
完成してしまいます(;´∀`)
最初のハウスはほとんど私が作った物なんですよ(笑)
今見てもビックリです(;´∀`)
これからもハウスで何か起こると思います(笑)
私も楽しみです(*´▽`)
いつもありがとうございます☆

こんにちは(*´▽`)
COOままさん、お疲れ様です~☆
しろ、かー君はとても優しい猫でしたよ(*´▽`)
いつも仔猫の面倒をよく見ていろんな事を教えていました。
今どこで何をしてるのかわかりませんが出会えてよかったし
またいつか会えると信じています☆
キキのイジメは相変わらず変わってません。
イジメが始まったら部屋やベランダなら助けに入りますよ。
私が近づくと怒られるってわかるのかイジメをやめるんです。
そしてイジメられた子は逃げて行く事が多いなぁ。
ただオト君はその場に居てジッとしてる事が多いですよ。
オト君は触るとゴロゴロいって甘えてくれます。
きっとCOOままさんだったら離れないかも(*´▽`)
ダンボールハウスに入ってる時はこうしていつも入り口のトコから顔を出してましたよ(笑)
たぶんよそ猫が来たらわかるように警戒も兼ねてだったのかも。
ドアを開けるとそこには野良ニャンが居る。
とても癒されますそして、安心します(*´▽`)
ハウスの上に何匹か乗ってる時はこうして上に乗ったりして重なってる事が多いです(笑)
きっと狭いからこうなっちゃうんでしょうね(;´∀`)
温度変化が激しいですよね。
たまに喉が痛いって思う事があるので風邪引かないように注意しないといけないなぁ。
COOままさんは体調はどうですか?
少しはよくなりましたか?
お互いに無理はしないで体調崩さないようにしようね(*´▽`)
いつも心配してくれてありがとう☆

こんにちは(*´▽`)
み~ちゃさんはいつも上手にそしてオシャレに作るよね(*´▽`)
いつも凄いなぁって思ってます。
器用な人がうらやましいって思うもん。
上手に作ってるので私のトコのハウスがひどいのがよくわかる(笑)
しかも私のトコは守ってもないし雨風に非常に弱いダンボールでした(;´∀`)
壊れるたびに何度も捨ててやり変えたなぁ。
それでも使ってくれてたので嬉しかったです(*´▽`)
箱の中っておちつくんだろうなぁ。
たらこもお気に入りの箱で寝たりするし自分より小さい箱でも
無理やり入ったりしてるもん(笑)
そうなんですよ、ちーちゃんにちぃちぃはソックリです。
違いは尻尾の長さくらいかな。
たまにちぃちぃの事をちーちゃんって呼ぶ事もあります(*´▽`)
かー君の小さい時もちぃちぃにソックリでしょ?
さすが兄弟だね(*´▽`)
いつも3ポチ♪っとありがとね~☆

こんにちは(*´▽`)
おぴさんはいつもタイトルがうまいなぁ(*´▽`)
私は考えられないです(;´∀`)
気が付けばハウスを作るようになってました。
冬は外は寒いから少しかもしれないけど暖かく居れればなんて
そんな事を考えながら作ってたなぁ。
まぁいつも出来上がるのは見た目も汚くて暖かそうではないですが(;´∀`)
おぴさんはどのハウスがお気に入り?
私の予想では「二代目nekoハウス~やすらぎ~」かな?(笑)
これでやすらげたかどうかは私にはわかりませんけど(笑)

こんにちは(*´▽`)
最初はダンボールを広げたトコから始まり、いつも手抜きとも言える
箱に代わりあっという間に崩壊してたのを思い出します(笑)
ただ箱を置くだけだと上に乗られるとあっという間にボロボロになるので
いつも箱をお店に取りに行ってたなぁ(;´∀`)
手頃な箱って中々ないので困った事もありましたよ(笑)
今のハウスが駄目になったらまた新しいの作らなきゃ(*´▽`)

こんにちは(*´▽`)
最初はどうしたら暖かいか、どうやったら入って
くつろいでくれるのかわかりませんでした(笑)
様子を見て作り変えてたよ(*´▽`)
ただのダンボール、しかもお店から持って帰ってきただけで
汚れたら取替え可能なのがよかったなぁ♪
ダンボールよりやっぱり木の方がおすすめです(*´▽`)
もちろん無料で建てに伺います~(笑)
ダンペシっといつもありがとね~☆

こんにちは(*´▽`)
気が付けば猫の数も増えていったので1つのダンボールでは
狭いだろうと思い2階建てを作ってみました(笑)
が、2階はなぜか人気がなかったなぁ(;´∀`)
いい案だと思ったのに使ってくれないと意味ないよね。
撤去する時に妙に寂しさ感じた私です(;´∀`)
今のハウスはダンボールとは違い、長持ちしてくれるので助かります。
かなり汚れてきてるけど外に置いてるから仕方ないよね。
これからも人気のハウスでいてほしいって思います(*´▽`)
いつもありがとうございます☆
おぉ~!
こんな風にnekoハウスは歩んできたんですねっ。
ふむふむ…
なんか重みを感じます。
そしてにゃんずの為をに工夫を重ねて…の
ツーバイフォーに、くすっと笑えました 笑
これからもいろんなドラマが展開されるんでしょうね☆
うふふっ 楽しみです♪
応援 ぽちぽちっ
おとなしそうで優しそうな2匹ですね~
ギュッ!ッて抱きしめたくなる
可愛い~ 笑みが。。。^^
キキちゃんも見習ったらいいのに
いじめたら必ず自分も同じ目に合うのに~
キキちゃん可愛ンだから、みんなと仲良くね!
キキちゃんがいじめていたらひろっぺさんはどうするの?注意するのかしら~?
ひろっぺさんが居るから大丈夫ね!安心!
オト君に触りたい^^一緒にいて癒されたいです^^
猫ちゃんアパートメント!最初は地震があったら崩れそうな感じ、でも次はしっかりとしたマンションになったような(笑)こんなふうに顔出されたら笑っちゃう
まだらちゃんの上にか~ちゃんが乗っているようで
くるしくないのかな~?笑!!
昨日は暑くてまた夏?って感じに戻ったかと思うと今日は涼しいの。。。この気候についていくのたいへんです。。。お互い体に気をつけて猫まましましょうね~☆
あぁ よく分かりますぅ
外ニャンをいかに守るか、雨風に負けない!
そしてハウスの上に乗っても壊れない強度!
色々考えて作るの楽しいし、ちゃんと使ってくれると
ホ~ント嬉しいですもんね o(≧∀≦)o
そうそう、我が家もナゼかダンボールハウス大人気ですヨン
なんだかんだ言っても暖かいんだろうなぁ (^m^ )
「ハウス専門建築士」の資格 私も欲しいですぅ♪
しかしちーちゃんはちぃちぃにそっくりなんね
か~君も登場で嬉しいな

3ポチ♪
涙なくては語れない、なが~い猫ハウスの歴史。。
大いに笑わせていただきました。。ふふ
試行錯誤で改造改善された、ひろっぺ邸の猫ハウス。。ご主人様に功労賞あげたいです。はい
アハハ~
ツーバイフォーっ!に
レイザーラモンの幻を見ました(爆)
人の家にも歴史があるように
猫ハウスにも深ーい話があるんですね^^
ほぉ~、こんなにすごい歴史があったなんて!!
建替えの繰り返しで、今や立派なお屋敷になったんですね~。
お二人のニャン'sへの愛情がいっぱい伝わってきました

体験入居(?)をしてもらいながらリフォームを繰り返し
現在に至ってるんですね^^w
ドアがあったりひさしがあったり、いろいろ工夫されていて
ほんと居心地が良さそうだなぁ~ ♫
ウチにも一軒建てていただきたいくらいですよ!!
ダンペシっポチッとな~♪
nekoハウスヒストリー
楽しく読ませていただきました
2階建の時期もあったのには笑っちゃいました
今はしっかりしたツーバイフォー設計
おまけにハイテク装備まで!!
これからもいろんな物語が
nekoハウスから生まれそうな・・・
今後も目が離せません!w
応援ポチ