★じゃむのアレさま
フフフ...誰もがツッコミそうでツッコまないポイント・・・オロナイン!
乗っかってくれましたね(^ー^)
やっぱり仲間がいない状態でずっと暮らしていると
新参者をすぐに受け入れられない心境になっちゃうんですかね。
そっか、ミュウさまもそんな感じだったのかぁ。。。
「立ち去れぇ~」とか言ってたのかな( ̄m ̄*)
クシャミまで共通してたのかー。
うーむ、たらこのキャラ設定間違えたか(笑)

こんばんは(*´▽`)
箱の中でボケ~ってしてたから物音に気が付いてなかったです。
たらこに近づくまでひなちゃんウロウロとしてたのになぁ(;´∀`)
高齢になると反応も遅くなるのかな(;´∀`)
ちぃちぃの小型化って(笑)
たらこならもしかしたら間違えるかもしれないです(*≧m≦*)
モカさんとこも威嚇してたんですね。
仲良しだからそんな風には見えないけど最初はこうなんですね~。
そういうの聞くと安心します(*´▽`)
確かにひなちゃん、威嚇や唸り声出してるけど近づいてます(笑)
お祝いの言葉、本当にありがとうございます。
誕生日、いつの話やねん!って感じですよね(笑)
これからもよろしくお願いします☆
大きくなるのが早すぎです!
1キロ超えたらあっという間って感じしますね~(;´∀`)

しんさん、こんばんは(*´▽`)
お風呂も入ったし虫もいないからやっと会わせる事出来たよ~♪
たらこは病気が移ったらヤバそうだからそれまで我慢してました!
そうよね、うずちゃんと歳が離れてたよね。
でもたらこ、手が出るようになったから見てないと不安になるの。
子猫ってやわらかいから傷にでもなったら大変だもん。
うずちゃんは手は出さなかったでしょ?
たらこの猫嫌いは半端ないよ(;´∀`)
くしゃみね、少ししたら止まったよ♪
何回もしてたから少し辛そうだったけど(;´∀`)
心配ありがとうね~☆

こんばんは(*´▽`)
予想通りの結果だったよね(笑)
でもね、最初の行動見たら期待するのわかってもらえるかな?(笑)
たらこは猫嫌いだけどチビニャンだから大丈夫かもって思ったけど
小さかろうが大きかろうが猫は猫だもん無理よね(;´∀`)
小春ちゃん、豆ちゃんが短期間で仲良しになったの信じられないもの!(笑)
たらこ、ついに今日手を出しました(;´∀`)
ひなちゃんも負けずに手を出したけど小さいからたらこに届かず(笑)
危ないからすぐ止めに入ったけど目が離せません。
ケージ作戦もあるんだぁ。
試してみたいと思います(*´▽`)
あっ!ケージ移動大変かも。
家が狭いので(笑)
たらこを移動させても大丈夫かな(;´∀`)
「よしよし」してあげて~!!
抱っこも出来るからギュ~ってしてもいいのよ、むにゅさん!(笑)
出た出た、たらこさんのシャーーーーッ!
でも、そのリアクションの遅さに笑っちゃいましたよ。
あの間はなんだったのでしょう?
「なぜちぃちぃちゃんが小型化したんだ?」なんて思ってないよね?
まあ、最初のご対面はこんなもんでしょう。
ウチもシャーシャー合戦してたし^^
子猫って、大きな猫にシャーされても凹まないですよね。
きっとたらこさんとひなちゃんも仲良くなりますよん!
遅くなりました。
まだらファミリー、ちぃちぃちゃん、キキちゃん、たぁちゃん、くぅちゃん、お誕生日おめでとう!
小さな妹も加わって、賑やかになったね^^
ひなちゃん、1kgになるかな?
一晩寝ると「大きくなってね?」って思うくらい成長が早いですよね。
こんばんは。
おおっ!!ついにたらこさんとご対面ですね。
オオーw(*゜o゜*)w
あはは、やっぱりシャーだよね。
うちのうずもそうだったもん。ずーっとシャーシャー言ってたなぁ。
年が離れてるからだめかと思っていましたが、ずーっと居れば慣れるんじゃない?
~(=^‥^A アセアセ・・・
その後のたらこさんのくしゃみは大丈夫でしたか?
=*^-^*=にこっ♪
たらこサンとひなちゃんのファーストコンタクト、その結果は
なんとなく予想していたとおりになってしまいましたねぇ・・・
ひなちゃんがたらこサンのニオイを嗅いでいる時は、ちょっと
期待したけど、う~ん・・・難しいかぁ(^ω^;
でも、うちの小春さんと豆太郎も最初はこんな風でしたよ~
小春さん、気になるクセに目があうとシャーッていってました(笑)
たらこサン、ひなちゃんに手を出しますか?
すぐに手が出ないようだったら、ひなちゃんをケージごと
たらこサンの目が届くところに移して、たらこサンの好きな
ようにさせてあげれば、意外と早く仲良しになれるかも
しれませんよ(^ω^
ひなちゃん、たらこサンに怒られたからって切なそうな
顔をしないで~(^ω^;
そばにいたら、「よしよし」ってしたくなりますよ(*´ω`*

しまじろうさん、こんばんは(*´▽`)
しまじろうさん、ここ最近テンションが高そうだけど
お仕事忙しすぎて疲れてない~?(笑)
無理したらいけんのよ~。
しんどい時にいっつもありがとうね(*´▽`)
ふふふ、やっとご対面!
そうでしょ、最初いい感じって思ったでしょう。
私もこれは大丈夫かもって嬉しくなったのに残念よ~(笑)
こんな怖い顔で威嚇してきたらビックリするよね(;´∀`)
たらこはよくくしゃみしてるんよ。
でも今回はいつも以上に長かったわ(笑)
それだけ慌ててビックリしたって事よね(;´∀`)
ひなちゃんも始めて見る行動に呆れたのかも!
キョトンってしてて可愛いよね( *´艸`)
そうね~時間が必要ね(* ^ー゚)
バイバ~イしまじろうさん(* ̄▽ ̄*)/^♪

こんばんは(*´▽`)
写真見ただけでも慌ててるのわかるでしょう(笑)
目が真剣で私でも怖いくらいって怒ったの。
子供相手に本気にならなくてもいいのに(;´∀`)
なおminさん、楽しい時はたくさん笑っていいよ~。
その方が私、嬉しいから♪
時間かかっても仲良しになってくれたらいいなって思ってるけど
今のとこ全く駄目みたい(;´∀`)

こんばんは(*´▽`)
ホント、難しいです~。
小枝さんのとこは最初から大丈夫だったんですか?
時間かけてゆっくりがいいですね(*´▽`)

こんばんは(*´▽`)
振り返って苦手な猫がいるからかなりビックリしてたよ(笑)
自分も猫なのに猫が嫌いって昔から変わってないの。
早く慣れてくれたらいいんだけどわがままだから大変よ(;´∀`)
ひなちゃんも威嚇と唸り声でたらこの事好きじゃないみたいだし
仲良くなるのって難しいね(;´∀`)
気長に頑張るわ~o(〃'▽'〃)o
いつもありがとう(*´▽`)

こんばんは(*´▽`)
こんなに近くに居るのに気が付かないなんて
私、笑いこらえるのに必死でしたよ(笑)
慌ててるからくしゃみまで出してるしどうしようかと思いました(;´∀`)
くしゃみしながらひなちゃんの行動も見て結構忙しかったと思います(笑)
言われてみたら天然かもしれないですね(;´∀`)
ひなちゃん、今日はたらこの尻尾で遊ぼうとして怒られました(笑)
そっかー
そうだったのねー
オロナインは万能薬だもんね(そっちかYO)ww
一人暮らしの長かったミュウさまも
ちっこいチョビさんに
初めてあったときは(年齢差10)
たらこさんと同じ反応でしたよ~
くしゃみ連発、咳連発。
きっと仲良くなれますよ^^
こんばんプップ~じょ~
今回は、たらこチャンとひなチャンのご対面かぁ~
最初はスンスンしてイイ感じかなぁ~って思ったのになぁ
たらこチャンめっちゃ怒ってシャァ~やってるなぁ
たらこチャンビックリし過ぎてクシャミ出たんじょ
急にちっちゃいの目の前に現れたんやもん
ひなチャンもたらこチャンはどうしたんやろかって顔になってて、かえらしわぁ~
まだ一緒に居る時間増えて行ったら少しずつ慣れてくるかもじょ
そいじゃぁバイバイ~ひろっぺサン


このコメントは管理人のみ閲覧できます
たらこさん慌てすぎ(^_^;)
そうとうびっくりしちゃったんですね
申し訳ないと思いながら笑っちゃいました♪
最初はしょーがないですよね~
少しずつでも仲良くなってくれたらいいなぁ
なかなか難しそうですねえ。
でもきっとお互い認め合う日が来ますよ
あははは~(≧▽≦)
反応、遅っ!(笑)
でも振り返って見てビックリしたんだろうねぇ☆
最初はしょうがないかな。
徐々に慣れていってくれるといいね~(*゜∇^*)v
いつもありがとにゃん(=^▽^=)ノ☆
この「間」がたらこ姉さんらしいゞ(≧ε≦o)
しかもモフ毛でくしゃみまで...pupu (* ´>艸<)・:∴
意外と一番天然なのはたらこ姉さんかもしれないですね(^_^;A
最後のひなちゃんの残念そうな表情が可愛いです♪

こんばんは(*´▽`)
猫もきっと人間と同じなのかも。
相性ってあるから好き嫌いってどうしても出てしまうもの!
たらことひなちゃんの気持ちはわからないけど
上手くいけばいいかなぁって思ってるよ(*´▽`)
時間かかりそうだけど(笑)
クロちゃんも子猫嫌いなのね。
元気に動くから付いていけなかったのかしら?(;´∀`)

こんばんは(*´▽`)
やっぱり怒っちゃいました(;´∀`)
最初は鼻キスしてたから大丈夫かもって思ったんだけど
すぐに立ち上がっちゃっていつもはのんびりしてるのに
動き早くてビックリしたよ(笑)
ひなちゃんもビックリして威嚇に唸り声出すし最悪。
何回も会わせて様子見るしかないよね。
今日なんてついに手が出たから目が離せなくて(;´∀`)
お互いに強気になってるからどっちかが折れるしかなさそうだけど
たらこは難しいかもなぁ(;´∀`)
やっぱり最初から上手くいくなんて珍しい事なんだね。
知らない子だから警戒するの仕方ないもんね。
お友達の猫さん、そのあと仲良くなれたのかな?
明日には1キロになってると思うよ~(*´▽`)

こんばんは(*´▽`)
ちょこママさん、お疲れ様です~。
たらこって猫さん見るたびにビックリするし視線も冷たいんです。
自分も同じ生き物なのに違う物でも見るような感じなんですよ(;´∀`)
毎日のように会わせてるんだけど仲良くしようと思ってくれません。
毎回威嚇して唸り声あげて疲れると思うんだけどなぁ(;´∀`)
時間はかかると思うし難しい感じだけど頑張ってみますねo(〃'▽'〃)o
今日は時間がなかったのですね。
いつも気にかけて下さってありがとうございます(*´▽`)
お仕事頑張って下さいねo(〃'▽'〃)o
休憩もして息抜き忘れずに~☆

こんばんは(*´▽`)
目をまん丸にしてとりあえずニオイチェック。
上手くいくかも!って期待したんですけどやっぱり駄目でした(;´∀`)
子供なんだから本気で怒らなくてもいいのにね(笑)
ひなちゃんが部屋に入ってくるとお目目まん丸にしてガン見します。
近くに来ると威嚇に唸り声。
これでは中々仲良しにはなれませんね(;´∀`)
いきなり激しく威嚇したから鼻に毛が入ったみたいです(笑)
少ししたらおさまったのでよかったです。
心配ありがとうございます(*´▽`)
ひなちゃんは襲い掛かるそぶりしています。
お互いに警戒中ですよ~(;´∀`)
焦らずゆっくりですね(*´▽`)

こんばんは(*´▽`)
そうなのよ、鼻キスしたからもしかしてって期待したよ(笑)
たらこの場合、そんな簡単な話じゃなかったよ(;´∀`)
ただ反応が遅かっただけで部外者ってわかるとすぐに立ち上がり
激しい威嚇と唸り声。
ホント、これからどうなる事やら┐(´-`)┌
くしゃみ、大丈夫だったよ。
心配ありがとうね~(*´▽`)
時間かかるけどボチボチよね。
目が離せないけど見守ってるわ、私!(*´▽`)
きっと明日には間違いないわ~♪
ここまで早かった。
子猫ってあっという間に大きくなるね。
なんか寂しい~(笑)

こんばんは(*´▽`)
ホント、予想通りって感じよ!(笑)
今までずっと1人だったからよけいに受け入れられないのかも。
遅れての反応も歳のせいって感じするなぁ。
もう80過ぎてるもの(;´∀`)
威嚇の顔、可愛いって、ありがとう(*´▽`)
こんな時は手を近づけたらあっという間に引っ掻かれて流血!
この時も私やられてしまったわ(泣)
気が立ってる時のたらこは凄く怖いのよね(;´∀`)
ラムちゃんはまだ若いからきっとすぐに仲良くなるかもよ!
たらことひなちゃんじゃ参考にならない気がする(笑)
子猫見てるとほしくなってくるよね~(*´▽`)
明日には間違えなく超えてるわ♪

こんばんは(*´▽`)
少し近づいただけなのにそれでも威嚇してます。
唸り声まであげてるからひなちゃんビックリしてます。
それで負けずとひなちゃんも威嚇に唸り声だすんですよ~(;´∀`)
怒らなければ仲良くなれるのにそれが難しいですね~(笑)
成長を楽しみにしててくれて本当にありがとう(*´▽`)
今は何を見ても興味津々で楽しそうよ♪
でも物によっては怖いのか少しづつ近づいて1人ビックリしてます( *´艸`)
そうそう、たらこが苦しそうだったのでガン見だったよ(笑)
きっと明日には1キロ間違いなしよ~(*´▽`)
だんぺし、ありがとうです☆

こんばんは(*´▽`)
ホント、ちょこちゃんとそらん君を見てるようでした(笑)
なので時間はかかるけど大丈夫かなって密かに期待はしてるんですけど
たらこの場合はずっと一人っ子だったので心配も多いです(;´∀`)
いえいえ、ヒトミンチョさん!
たらこがこんな態度だからひなちゃんも負けてはいません。
飛び掛るそぶり見せてますよ。
これにはビックリしました(笑)
子猫は怖いもの知らずですね(;´∀`)
くしゃみは少しして止まりました。
心配ありがとうございます(*´▽`)
毎日会わせる、これが大事ですね(* ^ー゚)

こんばんは(*´▽`)
めちゃくちゃ遅かったですよ(笑)
最初は大丈夫かも?なんて思ったんですけどやっぱり怒っちゃいました(;´∀`)
こんなに小さいのに怒らなくてもいいのにね(笑)
くしゃみは少しの間止まりませんでしたがなんとか落ち着きました!
心配ありがとうです(*´▽`)
80過ぎのお婆ちゃんと3歳半だからまさにそんな感じ(笑)
仲良くなるには簡単ではなさそうだけど頑張ってみますねo(〃'▽'〃)o

こんばんは(*´▽`)
そうなんですよ、このまま何事もなく終わるかと期待したんですけど
甘かったです(笑)
ひなちゃんも突然怒られてビックリしてるし怖がってました(;´∀`)
興奮して鼻の中に毛が入ってみたいでくしゃみ連発!
怒らなきゃよかったのにね(笑)
ひなちゃん、どうしていいのかわからなかったみたいです(;´∀`)
心配ありがとうございます~(*´▽`)

チョビさん、こんばんは(*´▽`)
お仕事の関係でこんな時間になったのかな?
ホント、超おはようよね(笑)
あっ!そうそう「おはこんばんち」よ~(笑)
お仕事大変だと思うけど暑さに負けず頑張ってねo(〃'▽'〃)o
たらこはいつも反応遅いのよ。
それももう歳のせいかしら(;´∀`)
それかひなちゃんの事をぬいぐるみだと思ったとか?(笑)
ひなちゃんも本当はドキドキしてるの。
下手に動くと襲われそうだもんね(;´∀`)
たらこ、本当にむせたのよ(くしゃみ)
少しの間苦しんでてビックリしたのね、きっと!!(笑)
ふふ、微笑ましいけど心配事が先にこない?( ̄ー+ ̄)
あらら…。ダメでしたか~。
長くいれば仲良くなるかも?って思っても猫も相性があるようでなかなか上手くいかなかったりしますよね。
クロもどうしてか子猫に優しくなかったんですよね~(^_^;
たらこさんとひなちゃんのご対面、
あぁ、たらこさん怒っちゃったか。。。
なんだかひなちゃんは堂々としてるわね。
毎日一緒にいてたら、そのうち仲良くなって
くれるかもよ。
ゆっくり様子みてあげないとね♪
でも、たらこさん、びっくりしたんだろうね。
振り返ればちっこいのがいて。
ちょっと反応が遅かったのはびっくりだけど ̄m ̄
お友達の家でも初めは先住猫さんがかなり警戒してたよ。
ちびちゃんは無邪気なものだわ。
シャーって言ってた子もいたけど。
おっ!ひなちゃん明日には1キロになるかしら~♪
たらこさん、きっとびっくりしたのね
自分の聖地にちびっこがいるから^^
なんで「シャーッ」ってされるかわからないきょとん顔のひなちゃん♪
時間が解決してくれるといいね
すんまそん、ちとバタバタ気味でこれにて失礼!
私もこの事が一番気にかかっていました!
たらこさんがクルっと振り向いた瞬間
又 ドキっとしちゃいました
すでに目が怖い (汗)
さすがに貫録がありますね~
おぉ・・・
やっぱりシャーでしたか・・・
淡い期待ははかなくも…
ってどうしましたか~ たらこさん~~~?
この肝心な時に止まらないくしゃみ^^;
小首を傾げるひなちゃんメチャクチャ可愛いです^^
この後たらこさんは落ち着きましたか?
ひなちゃんは 又そばに行きたがるでしょうね
少しづつ様子を見ながらですね^^;
スンスンしてるから、“おっ!これはイケるかな!!”って思ったけど
やっぱりシャーだったんだね~(^▽^;)
やっぱりすぐには無理なのかな(汗)
たらこさんのクシャミ、大丈夫だった?
その後止まったかな?
少しずつ仲良くなっていくといいね~
ひなちゃん、もうすぐだね~
1キロ♪
明日あたりかな~(*´∇`*)
たらこさん、予想通りの反応でしたね。
ワンテンポ遅れてるのは年のせいかな?
でも、シャアアーの顔ちょっと可愛いね。
ひなっぺちゃん心配そうに見てますね。
わからないけど、ひなっぺちゃんが小さいから少しづつ慣れてくれそうな気がします。
うちも、たらこさんと同じでネコにびびるからね~、2匹目は仔猫かな?
たらこさんと、ひなっぺちゃんの今後を見て考えようかな。
明日は、祝1k越えかな?
面白~い!! フタリの反応が対照的ですねー!
たらこサンは何か気配は分かっていても、
近づきすぎには、まだ抵抗があるんですね。
「シャーッ!!」の威嚇が迫力あるなぁ~。
ひなちゃんは堂々としてて今後の成長が更に楽しみです。
今は何んでも珍しくって初体験のことばかりですもんね。
たらこサンの〝くしゃみ〟も、ひなちゃんにとっては
初見で興味津々だったのかもしれないですよね(^◇^)ww
ひなちゃんの体重1Kg到達までの、
カウントダウンが始まったー!!
だんっ!ぺしっ!ポチッとなぁ~♪
ひなちゃんたらこちゃんとの遭遇ですね!
シャーは予定通りです
ちょこと似てるからな~
でもひなちゃんうちとちがって空気よめていますね
さすがおんにゃのこ・・・
うちなんて飛びかかっていくのに!
たらこちゃんくしゃみ大丈夫だった?
これから徐々になれていきましょうね!
明日も楽しみっ!
たらこさん反応遅っ(笑)
近くに寄って来たひなちゃん無視出来なかった
んでしょうね。
その後たらこさんくしゃみ連発で大丈夫ですか?
私から見たら、たらこさんにとってひなちゃんはひ孫のような存在(笑)
いい感じで過ごせるようになったらいですね(^^♪
くるんとこっち向いたたらこさん
ひなちゃんが、匂いを嗅いでる間も
大人しくしててくれたから
これはいける?って思ったら
あらららららら・・・・たらこさん、ワンテンポずれて
怒り始めたんですねw
くしゃみが止まらないたらこさん
大丈夫でしたかぁ??
ひなちゃんも心配そうに見てるね
超おはようございます♪
たらこさん、反応遅すぎるし、しまらないですね~(笑)
それにしても、今までぬいぐるみばかり相手していたひなちゃんは堂々としていますね。
むせたお婆ちゃんを心配してる孫の図...
もの凄く、微笑ましいですね(笑)